骨と筋肉、両方のケアで改善に導く
眼精疲労専門施術
のべ100,000人以上の実績|国家資格者による施術

【阪急 池田駅から徒歩5分】きたやま整骨院










スマホやパソコンなどで長時間、眼を使われる方も多くいらっしゃると思います
眼から肩や首のコリ、頭痛の原因になる場合も
当院では眼の周囲、首、肩、頭を刺激し
血行を促進することで
眼精疲労の軽減や改善をしていきます
当院について

受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~12:00 | ○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ◎ | × |
15:00~20:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
〒563-0048
大阪府池田市呉服町7-18
・阪急「池田駅」徒歩5分
TEL:072-752-0700
眼精疲労に対する
当院のアプローチ

「頭、眼、首、肩の周り」をリラックスさせる
直接、目を刺激することは難しいですが
目の疲れは頭や目の周囲
首や肩へも影響します。
頭や目の周囲
首や肩周りをリラックスさせることで
眼の負担も軽くなるので
頭や目の周囲
首や肩周りの筋肉へのアプローチも重要です。

眼精疲労改善の為のアプローチ
眼精疲労解消のため、当院では以下のようなアプローチを行います。
・手技、運動療法、ストレッチ
これらのアプローチをゆっくり丁寧に
施術する事で眼はもちろん
全身からリラックスさせる事で
長時間スマートホンやパソコン作業等で、疲れた目の症状の改善につながります。

予防のための日常でのケアをアドバイス
目は現代社会の社会で生活していく上ではどうしても負担のかかる部分です。
異常が出る前に自分自身の調子を把握し、疲れやや違和感を感じた時にはすぐケアをできるよう、当院では
・継続的な体のケアや日常生活での注意点
・肩周りや首からの予防のストレッチの指導
などのアドバイスも行っています。
日頃からの腰痛予防のための継続的なケアに、ぜひ当院で覚えたことをお役立てください。
ご予約・お問い合わせはこちら
あなたのつらい症状を、根本原因から解消に導きます。
まずは専門家にご相談ください。

TEL:072-752-0700
(スマホの方は番号をタップで電話がかかります)
